社員ブログ
2024.04.18
第116話 ご注意ください!
いつもお世話になりありがとうございます。
4月も中頃になりました!!
新生活に慣れた方も!沢山おらると思います!!
でも!!気が緩みすぎて、足を踏み外す事があります!
だから、ちょっと深呼吸してペースを落としてみて下さい(´Д`)
頑張りすぎないように!宜しくお願い致します( ;∀;)
ほんと、暖かくなって身体が動かしやすくなりますが(。◕ˇдˇ◕。)/
運動は大事\(゜ロ\)(/ロ゜)/
本日も読んで頂きまして誠にありがとうございます。
👉ごあんぜんにぃ👈
2024.04.09
第114 自慢話し(´Д`)
いつもお世話になります。
ありがとうございます。
新生活を迎えて一週間がたちました!
また、入社式や入学式を終えて!さぁぁぁ!やるぞ!!!と希望に湧いていると思います(/・ω・)/
(。◕ˇдˇ◕。)/応援しています(。◕ˇдˇ◕。)/
ちょっと自慢はなし
会社のすぐ近くに!すてきな桜の木があります。
毎年咲いています。
そうじが大変なんて言わないでください。
ほんと、無理にがんばるとダメになります。
ゆっくりと!ゆっくりと!!
本日もお時間を使って読んで下さいまして誠にありがとうございます。
👉ごあんぜんにぃ👈
2024.04.03
第112話 推し!!カツ
お疲れ様です。
4月から新しい生活をされている方も多いとおもいます。
なかなか慣れないていないと思います。
それでも、一日一日が進んでいます。
どんな所へ行っても推し!!は大切です。
私の推しは、お風呂屋さん(銭湯)です。
で!AIで銭湯を調べると…間違った内容が…
以下の通りです。
京都にはたくさんの銭湯があります。
以下は、京都の銭湯のいくつかです。
これらの銭湯は、それぞれに独自の特徴や魅力があります。ぜひ、お気に入りの銭湯を見つけてください。
間違いを見つけられたら!!ナイス(。◕ˇдˇ◕。)/です。
本日もお時間を使ってブログを読んで頂きまして誠にありがとうございます。
👉ごあんぜんに👈
2024.04.01
第111話 4月1日
いつもお世話になります。
今日から新生活がスタートされる方が多いと思います。
疲れないように、よろしくお願いいたします。
京都市に生まれて、京都市で育ち広島県福山市へ住み転勤であちらこちらへ行ったあとに長崎県諫早市に住んで
京都へ帰って来て10年は経過したブログ中の人が先日に京都御所へ行ってまいりました(*´▽`*)
暖かくて良いお天気でした♪(*´▽`*)半袖の方もたくさんいました( ゚Д゚)
街中にあるのに高い建物がみえません!
不思議な空間を演出していて僕が好きな場所の一つです。
観光される方も多くいます!広大すぎてきになりません!
建物を壁を触るとサイレンがなりますのでご注意下さい。
本日もお時間を使って読んで頂きまして誠にありがとうございます。
👉ごあんぜんに👈
2024.03.30
110話 SAKURA
いつもおせわになります。
やっと春らしい天気となりました。
でも、まだコートは手放せませんね!
京都市では3月29日に🌸の開花宣言がされました。
やっと\(゜ロ\)(/ロ゜)/ですね🌸
今年は、入学式まで🌸がたのしめそうですね((。◕ˇдˇ◕。)/
新入生の皆様、新入社員の皆様、新しい事ばかりですが、応援しています(/・ω・)/
私は毎日失敗ばかりですが、生きている事が幸せだと思っています。
プラス思考に考えて下さい。
ほんと!生きているだけで偉い!!ほんまに!!!!
本日もお時間をつかって読んで頂きまして誠にありがとうございます。
👉ごあんぜんにぃ👈
2024.03.22
第109話 春といえば?
お疲れ様です。いつもお世話になります。
3月22日は何の日か、AIに聞いてみました!
どんな答えが!!!!!!!!!!!!!
3月22日 は、いくつかの記念日と祝日があります。
記念日
- 世界水の日: 1992年に国連総会で制定された国際デー。水資源の重要性と持続可能な利用を呼びかける日です。
- 母の日: ドイツで始まった祝日で、現在は世界中で広く祝われています。母親への感謝の気持ちを伝える日です。
- 黒糖の日: 沖縄県で制定された記念日。黒糖の生産と文化を継承することを目的としています。
中の人は、めちゃくちゃ甘党なので今日は家に帰って黒糖を食べます。
帰りに買って帰ります( ´艸`)
だいぶ、日が長くなりました!
本日もお時間を使ってブログを読んで頂きまして誠にありがとうございます。
👉ごあんぜんにぃ👈
2024.03.21
第108話 味がある
いつもありがとうございます。
現場へ行った時に、良い感じのトンネルが近くにありました。
光が見えてきました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
レンガ造りも良いなと感じられました!!
匂いも好きだな(#^.^#)
本日もお時間使って読んで頂きまして誠にありがとうございます。
👉ごあんぜんにぃ👈
2024.03.13
第107話 報告します
いつもありがとうございます。
別れあれば出会いも有り!な春ですね( ´艸`)
良いも悪いも!ポジティブに考えていきたいです( ´艸`)
しかし、( ;∀;)もう少し暖かい風は欲しい( ;∀;)
寒いのが…ほんと嫌いな中の人です|д゚)
もとい!
おかげさまで、HPの閲覧下さる方が好調です!
嬉しいです!!感謝いたします!!(#^.^#)
ありがとうございます!!
一月で3,000名様が見て頂いて嬉しいです!!
これからも、何卒宜しくお願い致します。
そして、中の人も何気ない日常をブログで書いていきます♪
本日も!これからも!!
👉ごあんぜんにぃ👈
本日もお時間使って読んで頂きまして誠にありがとうございます。
2024.03.11
第106話 ぴんぽんぱんぽーん
いつもお世話になります。
男性諸君に告ぐ!
3月14日は何のひでしょうか?
そう、そうです!はいっ!正解です!下記をご参照下さい!!
予算…(/o\)
ホワイトデーについて
日付: 2024年3月14日(木)
概要: バレンタインデーにチョコレートをもらった男性が、お返しとして女性にプレゼントを贈る日。日本では1978年に制定されました。
習慣: 日本発祥の習慣ですが、近年では中華人民共和国、台湾、韓国など東アジアの一部でも見られるようになっています。
プレゼント:
- 定番: マシュマロ、キャンディ、ホワイトチョコレート
- その他: スイーツ、雑貨、アクセサリー、体験型ギフトなど
予算: 3,000円~5,000円が一般的
相手との関係性:
- 本命: 特別感のあるプレゼントを選ぶ
- 義理: 気持ち程度のプレゼントでOK
その他:
- ホワイトデーには、お返しに込めた気持ちを伝えるメッセージカードを添えるとより気持ちが伝わります。
- 最近では、ホワイトデーに自分へのご褒美を購入する女性も増えています。
参考情報:
- ホワイトデー特集 2024 | Amazon: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%BC/b?ie=UTF8&node=2485933051
- 2024年 ホワイトデーのお返しリスト。人気ランキングや予算で選ぶおすすめギフト・プレゼント | 三越伊勢丹: https://isetan.mistore.jp/moodmark/whiteday/
- ホワイトデーのお返しギフト|意味一覧&本命・義理など相手別におすすめのギフト特集 | MOOD MARK IDEA(ムードマークアイデア): https://isetan.mistore.jp/moodmarkgift/14636
本日もお時間を使って読んで頂きまして誠にありがとうございます。
👉ごあんぜんにぃ👈
2024.03.07
第105話 フォーといえば!?
いつもお世話になります。
だんだんと!時期が迫ってきました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
おーりとーりⅣの内部を少し紹介
居室です!2階のお部屋です。
キッチン🥬🍖🐡🔪
ユニットバス🚿🛀
廊下(共有部)
おかげさまで!満室となりました♪
ありがとうございます(/・ω・)/(/o\)
ふぉーといえばなんですか?
僕は、とあるアニメキャラクターかな( ´艸`)
本日もお時間使って読んで頂きまして誠にありがとうございます(*´з`)
👉ごあんぜんにぃ👈
▶ 叡山電鉄本線 一乗寺駅より徒歩3分